LINE公式アカウントは、リッチメニューを上手く使いこなすことにより、登録いただいたユーザー様をお店のサービスの利用に転換しやすくなります。
リッチメニューとは、お客様とのLINEの繋がりの画面上に、1〜6個のボタンを表示できるメニュー画面です。
このリッチメニューを使うことにより、お客様に、メッセージ以外でのアプローチが可能になります。
弊社が携わっている中で、リッチメニューを活用している事例をご紹介します。
これらのリッチメニューが実際どのようにお客様にアプローチできるか、動画でご案内します。
動画では、お店のメニューや、注文フォーム、予約フォーム、地図、インスタグラムアカウントなど、様々なメニューを搭載した事例を紹介します。
動画では、リッチメニューのボタンを左上から順番(右に移動)に押して行きます。どのようなコンテンツが、どのように開くか、ご覧ください。
次の動画では、LINEのやりとりで、予約や注文の受付をスムーズにするシステムです。弊社のオリジナルシステムです。
お客様がフォームで入力した注文内容をそのままお客様との1対1メッセージに反映させます。
非常に単純な機能ですが、パソコンなどを使わずLINEで完結するので、アルバイトさんなどでも直感的に使えるのが魅力です。
このようなフォームを使えば、動画のような予約システムとして美容院や教室等で便利になるのはもちろん、お弁当の予約注文システムとしても活躍します。
フォームのカスタマイズ次第で使い方は無限大です。しかもLINEのメッセージで完結するので、使い方の解説などは一切不要で、誰でも使えます。
リッチメニュー制作 | リッチメニュー制作と簡単な使い方講座(10分程度) | 1万円〜 |
LINE予約フォーム作成 | 飲食店・美容室・教室運営などの、項目が少なめの予約受付フォーム作成 | 2万円〜 |
LINE注文フォーム作成 | お弁当などの、項目が多めの予約受付フォーム作成 | 3万円〜 |
現在、リッチメニュー制作とフォーム制作を同時にお申し込みいただくと、5,000円オフサービス中です。
相談は無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社運営のLINEアカウントをフォローの上、そちらのメッセージからお問い合わせください。
↓弊社運営アカウントはこちらから↓